廃棄物の中間処理場 新規オープンのバックアップ
商品コードE150
新規オープン・成功までを全面的にバックアップします!
廃棄物の中間処理場 新規オープン・成功までをバックアップします。
廃棄物処理業界で20年以上の実績を持つ当社が、中間処理業の許認可取得・土地選定・機械選定から開業後の営業支援まで、全てサポートいたします。
廃棄物処理業界で20年以上の実績を持つ当社が、中間処理業の許認可取得・土地選定・機械選定から開業後の営業支援まで、全てサポートいたします。
一般廃棄物処理業や砕石・解体事業者が、中間処理業に参入
一般廃棄物業界では、自治体の「随意契約の見直し」が徐々に進んでおり、事業者が継続的に一般廃棄物処理業を続けられるのか、という不安要素が広がっています。 そのため、一般廃棄物処理業者が、産廃処理に新たに参入するケースが出てきています。 さらに、砕石や解体事業者でも、収益アップのために中間処理を始める動きが活発です。 今後の事業発展のため、「中間処理業場をオープンして、売上アップにつなげたい!」とお考えの方を、フジテックスは全面的にサポートさせていただきます!廃棄物業界で20年以上の実績!
当社は、廃棄物業界で20年以上という長い実績があり、 様々な中間処理施設オープンのお手伝いをしてまいりました。 お客様のご要望に応じて、最適な設備をご提案できます。- 建築廃棄物の選別ライン
- 木材チップ製造ライン
- RPF製造、成形ライン
- 石膏ボード分離ライン
- 缶、びん、ペットボトルの選別、破砕、プレスライン
- 廃プラスチックの粉砕ライン...など
導入実績の一部をご紹介いたします!
- RPF成形ライン
- 廃プラ選別圧縮ライン
- 発泡スチロール溶融ライン
- 缶びん選別圧縮機
- 石膏ボード分離機
- 古紙圧縮梱包ライン
- PETボトル粉砕ライン
- 廃プラスチック破砕機
- 食品粉砕ライン
中間処理は、設備導入後が肝心!営業支援などのアフターフォローにも自信あり!
中間処理場がオープンしても、仕事がなければ意味がありません。 フジテックスは、導入後の営業支援サービスに関しても実績があり、ご好評をいただいております。- 会社案内
- 営業用のチラシ作成
- ホームページの作成、リニューアル
- 社名変更、ロゴ作成
- 営業マンへの営業研修など、何でもお任せください。
※処理能力は対象物の状態、機械の状態によって変わります。状態によっては仕様通りの能力が出ないことがあります。
※仕様は改善・改良のため予告なく変更する場合があります。
廃棄物の中間処理場 新規オープンのバックアップについてお問い合わせ
関連する製品
製品カテゴリーから探す
サービスから探す
処理対象物から探す
使用場所から探す