設備更新にも使える!「省力化投資補助金」攻略セミナー
開催情報
開催:2025年10月9日(木) 11:00-12:00
オンライン(zoom)
費用:無料
※メール(eco@fjtex.co.jp)やお電話でもお申込みを受け付けております。

セミナー概要
労働力不足が深刻化する中、生産性の向上は事業継続に不可欠な経営課題となっているなか、「省力化投資補助金(一般型)」を活用し、業務の自動化・効率化を図り、人手不足を解消する中小企業が多く存在します。
第1回、第2回の採択結果を経て、新たに第4回の公募要領も発表されました。本セミナーでは、産業廃棄物処理業者の皆さまを主な対象に、過去の採択結果を分析し、「採択される事業計画」の傾向や「最適な設備選定」のポイントを解説します。
補助金の申請は、単なる事務手続きではありません。皆さまの事業の未来を見据えた、具体的な戦略策定が求められます。本セミナーを通じて、第4回公募に向けた対策を練り、補助金採択を確実に勝ち取るためのヒントを持ち帰っていただけます。
このような方におすすめ
・労働力不足で事業の拡大が難しいと感じている経営者・設備投資を検討しているが、多額の費用がネックになっている
・補助金の申請に興味があるが、何から手をつけて良いか分からない
・他社がどのような省力化投資で成果を上げているか知りたい
本セミナーは参加無料・オンライン開催のため、全国どこからでもご参加いただけます。
本補助金は、皆さまの事業を次のステージへと押し上げるための貴重な機会です。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
開催情報
◆ 開催日時 ◆
10月9日(木) 11:00-12:00 参加方法:オンライン(Zoom) 参加費用:無料(※人数制限あり、事前申し込み必須) |
- ※プログラム内容は予告なく変更する場合があります。
- ※お申込み後のキャンセルはご遠慮ください。
- ※同業他社からのお申込は、お断りする場合がございます。
- ※お申し込みが定員を超えた場合につきましては、ご参加をお断りする場合がございます。
- ※最低催行人数に満たない場合は、中止とさせていただく場合があります。
- ※セミナーの録音、録画、撮影は禁止させていただいております。
セミナー情報
省力化投資補助金(一般型)採択傾向と今後の対策について
協同組合さいたま総合研究所
中小企業診断士 小原秀一 氏
補助金活用事例紹介
株式会社フジテックス
環境事業部
お申込みはこちらから
※ 当社が開催するセミナーにおける共催者、協賛者、後援者、講師その他の関係者・団体へ、当社イベントのコンテンツを向上、または参加者に対する情報提供および提案を目的として、個人情報の開示いたします。