資源ごみAI自動選別機 AI-B-sort

資源ごみAI自動選別機 AI-B-sort
高精度に識別し「速く・賢く」ビンを選別
光学技術・画像認識技術を応用した撮像ユニットと独自アルゴリズムでビンを色別に認識できるAI認識エンジンを搭載したビジョンシステム。
ベルトコンベア上を流れてくるビンをカメラで撮影し、AI認識エンジンでビンの種類と位置を特定し、ロボット側が自動で選別作業を行います。

選別可能な対象物

選別可能な対象物

稼働動画

「AI-B-sort」の特長

特徴1 既設のコンベアに後付け可能な構造設計

コンベアに差し込み設備が可能でコンベアの延長、ダストシュートの変更など既存設備の改修が不要です。



特徴2 AIモデル再学習機能(継続的に認識精度を向上)

AIがビンのサイズ、色、外形、模様、向きを画像毎に数値化して学習するため認識精度を継続的に向上させることが可能。


AIモデル再学習機能

特徴3 高いピック性能

対象物のサイズ、形状から最適な速度で搬送するためピックした対象物を確実に搬送します。


ピック性能

製品仕様

項目 仕様
可動軸直交3軸
把持機構エア吸着
選別数最大3選別
1選別アーム数2アーム
選別対象ぴん茶色、透明色、その他色
可搬重量最大1.0kg
対象サイズΦ30×80mm~Φ100×330mm
対応ベルト幅350~700mm
対応ベルト色黒、グレー
対応ベルト搬送速度70mm/sec~200mm/sec
ピック能力最大70ピック/分
機械サイズ 2選別幅4,400×奥行2,400×高さ2,050mm
機械サイズ 1選別幅1,300×奥行2,400×高さ2,050mm
重量1230kg
電源200V 3Φ 11KVA

※処理能力は対象物の状態、機械の状態によって変わります。状態によっては仕様通りの能力が出ないことがあります。
※仕様は改善・改良のため予告なく変更する場合があります。

資源ごみAI自動選別機 AI-B-sortについてお問い合わせ

お電話の際は「環境カタログサイトで資源ごみAI自動選別機 AI-B-sortを見た」とお伝えください。

受付時間:平日9時~18時(土日祝休み)