【30秒で見る】コスパ・視認性【抜群】スクロールサイネージ
導入コストはデジタルサイネージの【約25%】。雨の日でも屋外展示可能。
記憶に残りやすい、大型の新しい屋外広告サイネージ。
スクロールサイネージとは?
動き
縦にスクロールして次々に絵が変わります。
スクロールサイネージの特徴
デジタルサイネージを凌ぐコストパフォーマンス!
同コストでデジタルサイネージとスクロールサイネージと比較した場合、面積約4倍!投資対効果UP。
利用シーン
屋外屋内問わず様々な場所に設置可能!!
活用事例
他にも…
実際の活用事例
グローバル市場では導入が拡大中!
仕様・価格
よくあるご質問
- 電力消費量はどのくらいですか?
- LEDライトを使用するため100W(モーター20W, LED80W) 程度の低消費使用です。デジタルサイネージの場合1000~3000Wの消費電力です。
- ガラス面の耐久性はどうですか?
- 強化ガラスを採用しているため、簡単には割れる事はありませんが、不動産保険へ加入されることをお勧めいたします。
- 広告面の掲示時間は変更可能ですか?
- 内蔵リモコンで事前に設定が可能です。時間帯に合わせたスクロールや、掲示の枚数、1枚づつの掲示時間の設定も可能です。
- 工事費用はどのくらいかかりますか?
- 環境によって異なるため、基本的に現地調査後の見積とさせていただきます。運搬費含め、25~30万程度を目安とさせてください。
- 壁への取り付けも可能ですか?
- パネルの四方にボルト穴を空け、壁と固定できます。穴はコーキングで防水処理します。壁の強度が得られない場合は、支えとしてスタンドも取り付けます。費用は壁の状態、地面の状況により異なります。なお、壁から160㎜程度は出るため、公道に面した壁は取付ができません。
- 納期はどのくらいですか?
- 受注生産品のため、ご発注から2カ月程度かかります。