【展示会ブースデザイン】集客と効果にこだわったオリジナルブースの特徴
- 来場者とつながる展示をサポートします。
- 心理学に基づいたデザインを行います。
- 豊富なバリエーションで御社にあったデザインを選んで頂けます。
展示会の目的は出展ではなく、どれだけ行く人の目を引き「集客」させるのか?に尽きます。お客様のニーズや展示商品や出展のコンセプトに合わせてブースデザインを行い集客を行います。
ブースデザイン例
一目で理解できるデザイン
基本価格:100万円(税別)~ 小間数:2小間
仕切りをなくし、開放感あるの空間に
設計のコンセプト
設計コンセプトは仕切りをなくし、開放感ある空間の確保。2小間という限られた空間の中に開放感ある空間を確保し、来場者が足を運びたくなる導線設計にしています。商談スペースも確保しているので、各々の業務に集中できます。
内装の特徴
2小間の空間を開放感のある内装に仕上げました。三面と天井に空間を確保することで光が入り明るい雰囲気を演出します。また照明を多く使用することで自然に出展者の目にとまります。ストック側の壁一面にサインを配置することで、内容が一目で理解できる配置にしています。
こんな方におススメ
声をかけるのにあまり時間をとられたくない、自然と足を運んでいただきたい方にオススメです。
ブース概要
小間数 | 2 小間 |
---|---|
面積 | 幅:6m × 奥行き:3m × 高さ:4.25m |
使用素材 | 木材 |
製作期間(概算) | 1日~2日 |
基本価格上記基本価格と同様 | 100 万円(税別)~ |
その他デザイン例
![]() デザインコンセプトはカーブ上の板を用い、レイヤーを何層にも重ね、空間に動きを出し未来的デザイン |
![]() 3次元的なフォルムで、空間の自由度を表現。 |
![]() 仕切りを用い、シーンや用途に応じた空間の確保。小間数を活かし、広々とした2つの空間を確保 |
![]() 人間の心理をうまく利用し声を出して呼び込みをしなくても来場者が必然的に足を運びたくなるデザイン |
![]() 開放感ある空間で来場者にゆとりを持って自社の企業内容を把握していただく。入りやすさを重視。 |
![]() 天井に広くスペースを開け、天井から降り注ぐ光がブース内を一段と美しく演出し高級感も。 |
![]() 来場者に小さいブース内を歩いてもらうことを綿密に設計。集客のための様々な工夫をしております。 |
![]() デザインコンセプトは芋虫(Worm)です。メイン通路から外観を美しく魅せる、高さを利用したプラン。 |
![]() パターンとカラーを組み合わせて清潔感のあるデザインにし、壁一面にサインパネルを配置し来場者の動きを予測したデザイン。 |
7つのこだわり
ブースデザインは心理学。来場者の導線をデザインすること。
販促加工NAVIでは、集客のための効果を最大限考慮したデザインをご提案しています。集客を考えた『機能性』『伝達力』『商品』と出展企業様の企業イメージの表現を行うデザインの「両立」こそ大切なこと、と考えています。
1.「効果」をデザイン
販促加工NAVIでは、集客のための効果を最大限考慮したデザインをご提案しています。集客を考えた『機能性』『伝達力』『商品』と出展企業様の企業イメージの表現を行うデザインの「両立」こそ大切なこと、と考えています。
2.「デザイン・設計・施工」までトータルサポート
的確な指示・作業でお客様のご要望にお応えします。展示会ブースのあらゆる場所・用途に合わせた「装飾」をプランニングからデザイン、そして施工までトータルサポートいたします。
3.分かり易いパース画でデザインを提案します。
お客様によってデザインの趣向が異なります。商品を重点に置いた効率的なブースを多いですが、それだけではなく空間、情報、人との対話をを贅沢に使い、ゆとりを持たせたハイセンスなデザインをご提案いたします。
4.「デッサン・3D」で空間を体験します。
3D でこれから建てるブースの情報を誰でも把握できます。「実際に建つブース」の空間を3D で体験できるのです。あらかじめ理解することで完成した後のイメージのズレがなくなります。
5.印刷物のデザイン・作成を行います。
印刷物のデザイン製作にもにこだわっています。訴求力を追求し、デザインの力で お客様の魅力をたくさんの方に伝えるにはどうするかお客様と一緒に相談して作り上げていくようにしています。
6.スピード・クイックレスポンスで対応
ブース装飾の突発的な変更や修正依頼にもスピーディに対応することが可能です。私たち展示構成は一人ひとりはもちろんのこと、装飾会社としてお客様の満足のためにご対応させていただきます。